3か月ぶりにワンデイカフェOPEN!
先週から3ヶ月ぶりにワンデイカフェ活動再開しました。久しぶりのhokkori@夢うさぎ オープン🤗
この日は朝から軽い台風のような雨風でしたが、気合いで営業しました!
[adchord]
ずっとやりたかったスパイスカレープレート
今回はメインからサイドメニューまでスパイス尽くし!カレーだけでなく、インド料理の副菜も作ってみたかったのです。
お米から時計回りに、スパイスチキン、小松菜のレモンサラダ、じゃがいもと人参葉のサブジ、バターナッツかぼちゃと豆のカレーです。添えているフレッシュスパイスはパクチー。復帰作としてはまぁまぁの出来ではないでしょうか(笑)
お米、小松菜、人参、春菊、じゃがいも、玉ねぎ、じゃがいも、バターナッツは横浜産のものを使用しました。お米はもちろん新米!佐藤農園 野彩家さんのはるみです。香りもツヤも良く美味しいお米です。小松菜はサラダ向けに柔らかいものを若採りしていただきました。流通している小松菜は茎が太くて硬いので、サラダで食べるのには向いてません。普段できない食べ方ができるのが新鮮な地物野菜の良いところですね♪
[adchord]
ハロウィン先取りのお菓子たち
まだ一週間先でしたが、お菓子たちもフライングでハロウィン模様にしました~♪
かぼちゃのグルテンフリーマフィン。乳と卵も使っていません。シナモンとクローブをアクセントに入れてます。
かぼちゃのクッキー。ダ○ソーに可愛いハロウィンクッキー型があったので即決。かぼちゃ・コウモリ・猫・おばけ、ペアで100円とか安すぎる!こちらも材料はノンアレルゲンです。
[adchord]
サプライズゲストに感激!
「今日はお客さん少ないだろうなー…」としょぼくれていたのですが、なんとこの夏にブルーベリー狩りに行った「きりり農園」の明香さんが、ご主人と息子さんと遥々遊びに来てくださいました!この上ないサプライズで、感極まってうるってしまった( ;ᯅ; )
2歳のはるやくん、普段は食が細いらしいのですが、この日はモリモリ食べてくれて!そもそも2歳の子がスパイスカレー食べられるのか心配で心配で。。食べてもらえてよかった!子供ってお世辞で美味しいって言えないから、本当に嬉しかったなぁ~( ;∀;)
ご主人もとっても穏やかな方で、明香さんはほんわかしてて、はるやくんはにこにこ。なんて癒される家族なのでしょう~(*ˊᵕˋ*)
お土産にお芋も頂いて、本当に感謝です!
品種ごとの説明書きが。こういうきめ細やかな所、明香さんらしいな~素敵だな~と。初めてのきりり農園のお芋、どんなお味か楽しみ!
[adchord]
お客様に改めて感謝した一日
こんな雨の中でも、常連のママさんたちが来てくれたり、本当にありがたかったです(´;ω;`)hokkoriは皆さんに支えられているなぁと、改めて感謝🙏🏻
ですが11月以降、hokkoriの営業日は未定です。実は、新たなお店を友人と二人でオープンすることになり、そちらが軌道に乗るまで様子見という感じになりそうです。体が一つじゃ足りない~😅
新店は月1オープンの予定で、初日は11月3日日曜日。もう日にちが迫ってるのでこちらにも詳細すぐにアップしようと思います!
一人ではやりきれなかったことも、新店では二人力でモリモリやっていきます!どうか温かい目で見守っていただけると嬉しいです(笑)今後ともよろしくお願いしまっす!
コメント